じゃがいもの植え付けと大根の種まきで今年もスタート

当ページのリンクには広告が含まれています。

早いものでもう3月です。今日の気温は最高16℃くらいまで上昇しました。

じゃがいもの植え付けと大根の種まきで、今年もいよいよスタートしたなという感じです。

目次

じゃがいも メイクインの植え付け

本日、ジャガイモの植え付けをしました。今シーズンも本格的にスタートした、という気分になります。

品種はメイクインです。
以前は、男爵とメイクインの2種類、その他お試しで、いくつかの種類のじゃがいもを植えてみたこともありますが、結局、収量を見るとメイクインが安定していることと、デコボコがないので調理で使いやすいので、2年前から春じゃがいもはメイクイン1本にしました。

2年前までは欲張って2列植え付けしていましたが、昨年から1列にしました。
今年も1列の作付け計画立ててたのに、2年前までの気分で、間違って種イモを多く買ってしまい、余らしてしまいました。

ダイコンの種まき

ダイコン種をまきました。トップランナーという、春作用の品種で、やや小さめのものです。

2022年シーズンの秋冬ダイコンは、過去に例を見ないくらの失敗で、生長が遅れ、最終的にもミニダイコンくらいのサイズにしかなりませんでした。

ダイコンは“大根十耕”って言うくらい、よく耕せと言いますが、うちの畑はもともと固いうえに、自分の耕しもかなり甘かったかもしれません。

今回は、いつもよりは丁寧に耕しましたが、土は依然としてあまり良くないかもしれません。

ブロッコリーが黄色い花を咲かせている

ブロッコリーの側花蕾が開ききって、もう食べる感じじゃなくなって、黄色い花を咲かせています。

花が咲いているのはこの株1つで、他のはまだ側花蕾を収穫できます。でも、そろそろ終わりが近づいていますが。

カリフラワーの採り遅れ

先週、収穫しようかどうしようか迷ったカリフラー。

気温も上がってきたので、花蕾の生長も早くなっています。
やはり、1週間後では遅かったらしく、花蕾がやや開きすぎて、部は変色してしまっています。

白菜が結球しないままとう立ち

苗の植え付けが遅れてしまったために、結球しないまま月日が流れ、ついにトウ立ちしてしまいました。

1週間前、開いた周りの葉も頑張って食べてみましたが、こちらはえぐみが強くてあまり美味しくありませんでした。

あ~、もうダメだ、と思ったのですが、調べてみると、「とう立ち菜」と呼ばれて、とても甘くて美味しいそうだ。

次回は、とう立ちした部分をそのまわりの柔らかそうなところだけ、収穫して食べてみたいと思います。

極早生のタマネギが膨らんできています

極早生の玉ねぎで、品種は「アサヒ極早生」。極早生と言うまでもなかったですが、3月下旬から4月にかけて収穫予定です。

サラダなど生で食べられるもので、そのかわり保存はあまりききません。

今日の収穫はカリフラワーとブロッコリーの側花蕾

本来の予定だと、すでに終わっているはずですが、やや遅れてカリフラワーを収穫しました。残りはあと1つです。

ブロッコリーの側花蕾も、かなり開いてしまったものも多い中で、それなりに多く収穫できました。でも、そろそろ終わりかと思います。

Coasys菜園マスターを無料で始める(ダウンロード)

saienmaster_downroad
Coasys菜園マスターは、最初に起動してから100日間無料でお試しいただけます。
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
PAGE TOP