目次
トマトの特徴
トマトは、家庭菜園で最も人気のある野菜ではないでしょうか?
大きさも、大玉、中玉、ミニトマトとありますが、家庭菜園ではミニトマトの方が初心者でも作りやすく、収穫の楽しみもたくさん味わうことができます。
色も、赤や黄色、オレンジなど多彩です。
- ナス科
- 連作を避ける期間:4年
- 主な害虫:アブラムシ類、オオタバコガ、コナジラミ類
- 主な病害:ウィルス病、青枯病、疫病、灰色かび病
トマトの生長経過と主な栽培管理
トマトの関連記事
-
家庭菜園で梅雨入り前にやっておくべきこと
6月に入ると、気温が高くなる一方で、梅雨入りすると雨が多い季節です。関東地方では、平年だと6月半ば、早ければ上旬にも梅雨入りすることがあります。 梅雨入りして… -
トマトの作付け計画ーバラエティに富んだ種類のトマトを楽しむ
家庭菜園で、まず何を作るかと言えば、第一に挙がるのがトマトだと思います。稀にトマトを嫌いな人もいるかも知れませんが、家庭菜園のメニューにトマトは欠かせません… -
コンパニオンプランツを植えることで病害虫抑制や成長促進が期待できる
コンパニオンプランツとは 異なる野菜を一緒に植えることで、両方、あるいは片方の害虫の抑制や病気予防、生長促進が期待できる、相性の良い組合せの関係にある植物を、… -
酸性土壌に弱いため、石灰で中和
日本の土壌の多くは酸性に傾きやすいため、酸性土壌を嫌う野菜はそのままではうまく育ちません。 種まきの前に土壌のpHを測定し、野菜の品目ごとの好適pHになるよう、適… -
センチュウ害に気をつける
センチュウとは センチュウは土の中に生息する小さな線形動物の総称です。体長は0.3mm~1.0mmほどのため、肉眼で見ることは難しいでしょう。 センチュウには様々な種類… -
誘引と芽かき
トマトはまっすぐ伸びてくれない→誘引 トマトは、植え付けてから定着し、気温が上がってくると、ぐんぐん伸び始めます。それも、まっすぐ伸びてくれません。特に、大玉…